Daytona2023
213/1188

①②①②①①②①①②②①①②②②②①①①①①②②①①②②②①①②②②②①②①①①①①②①(3)バルブ爪数  1= 1本  3= 3本(1)口金外径(2)バルブ全長(4)(4)接点数  s= 1個(シングル)  d= 2個(ダブル)  t= 3個(トリプル)H4H4W(2灯用)照度計電圧計SUZUKIKAWASAKI“明るい”ヘッドライトバルブBright Head Light Bulb◆参考適合車種※12V車のみに適合(6V車は不可)。あくまでも参考ですので現車装着バルブをご確認のうえお選びください。ヘッドライトリレーキットHead Light Relay Kitバルブを換えずにライトが明るくなるハーネスキット■ 明るいヘッドライトバルブ■ ヘッドライトリレーキット汎用品1.0h3.0h22516■発光色の特徴2251895438電気抵抗を減らすことで、効率アップを図りノーマルバルブのままで明るさを約26%アップさせるリレーハーネス。バッテリー近くにリレーを配置し、リレー収納場所に困らない親切設計。バッテリー端子とヘッドライトカプラーを繋ぐだけの簡単接続。(車種によって取り付け難易度は異なります)12V30Aの大容量、高耐久性リレー採用。キット内容:ライトハーネス(1800mm)、リレー×2個、ヒューズ20A、結束バンド5本●ハロゲンバルブ装着車専用(H.I.D.装着車両にはお使いになれません。)●LEDバルブとの同時装着は可能ですが、明るくなる効果は得られません。●明るくなる効果は車両によって異なります。また弱ったバッテリーでは効果が得られない場合があります。●リレーは、防水構造ではありません。直接水の掛からない場所に装着してください。●DC12Vの安定した電源が供給できる車両であること。(バッテリーレス車は不可)●リザーブ・ライティング・デバイス等のヘッドライト制御回路を搭載している車両ではお使いになれません。※交流車両使用不可。XLR250/125RXL400/250/パリダカ/125RFTR250GCD90/70S※6V車は不可。①スーパーカブビジネス/DX※6V車は不可。リトルカブプレスカブジョルカブAPENSR80/50('97〜)①ジョーカー90/50ジョルノノーマル※19500cdノーマル※19500cdメーカー:■=ホンダ ■=ヤマハ ■=スズキ ■=カワサキ ■=ハーレーダビッドソン ■=その他外車注意:商品番号(品番)末尾の*印は、在庫切れ次第生産中止となる商品です。在庫をご確認のうえ、ご注文ください。掲載の商品は、予告なく品番・価格・仕様が変更になる場合があります。クリアー純正同等色のハイワッテージ版。ガラス着色クリアー発光色クリアーHONDA(95438)ヘッドライトリレー装着(95438)ヘッドライトリレー装着27900cd27900cd■ LEDヘッドランプバルブ■ LEDヘッドランプ バルブ補修部品■ LEDバルブ シリウス ゼータ・マルチYAMAHAセロー225(〜'94)リアドラム車TW200/E('98〜)丸目TT250R(〜'95)DT200R/WRグランドアクシス100JOG90TZR50/RTZM50RRZ50('98〜)YB-1/50(〜'99)YB-1/50('00〜)YB-1Fourメイト/タウンメイト/ニュースメイト(〜'99)スーパーJOGZ/ZR(〜'95)DR250/125/R/SRMX250STS200/125Rヴェクスター150/125ストリートマジック110(SW)ノーマル状態補修部品補修リレー価格は「税込金額(税抜金額)」で表示しています。95438 ¥6,600(¥6,000)72835 ¥6,600(¥6,000)MH6-1タイプ①12V30/30W(→50/50W相当)22516 ¥3,190(¥2,900)MH6-3タイプ②12V35/36.5W(→60/60W相当)22518 ¥3,190(¥2,900)ストリートマジック110Ⅱ(SDW)アドレス110/50('98〜'05)アドレスV100(〜'95)アドレスV100('96〜)RG50ガンマWOLF50ストリートマジックⅡ/S(角目)ストリートマジックⅡ(丸目)レッツⅡ/G/S/L/DX('97〜'98)レッツ(〜'98)※ZZには不可。KLX250SR('93〜'97)〈E1〜E5〉KDX250R/SR/220R/200/125KMX200/125本ライトハーネスYAMAHAスーパーJOGZ/ZR('96〜)JOGアプリオ〈4JP1〜4/6、4LV1/2/4〉JOGアプリオ/ナチュラル〈4JP5/7/8/9、4LV3〉ビーノ('98)〈5AU〉②JOG/ZⅡ('98)〈5EM〉/G/ポシェ〈YV50〉②※リモコンJOG('01〜)〈CV50〉は不可。SUZUKI本ライトハーネス本ライトハーネス②ガラス色クリアーライトテスターによる明るさ比較(ハイビーム時)Z750FOUR(D1)(1978)で装着前後の明るさをライトテスターで比較。ノーマルに比べて9500cd→27900cdと、約3倍明るくなっている。※1:市販品H4レンズキット装着車 測定時エンジン始動純正比約1.6倍の明るさを純正並の消費電力で実現したバルブ。リレーやハーネス等もノーマルのままでOKなので、バルブ交換のみでライトチューンが可能。バイク専用設計で耐振・耐熱対策もバッチリ。口金の形状、ワッテージによって適合は異なります。12V車専用。※プラスチックレンズ車にも装着可能ですが、使用状況等によりレンズが溶ける場合があります。バルブ形状ワッテージノーマルで1435ルクスに対して、本リレーハーネス使用時で1815ルクスに改善。※TEST車CB400SF('06)バッテリー端子では電圧12.28Vあります。バルブ位置の電圧を測定。12.28Vがノーマルハーネスでは11.49Vまで降下。本ライトハーネスを使用した場合は12.08Vと損失が少なめです。ノーマルハーネスでは電池が減った懐中電灯のような状態がヘッドライトでも起っています。紹介動画はこちらMH6-1(P-15d/25-1)(1)(2)(3)72835MH6-3(P-15d/25-3)72854 ¥825(¥750)リザーブライティングデバイス付車は、市販ハーネスにてキャンセル。175

元のページ  ../index.html#213

このブックを見る