2025Daytona
1030/1224

111112【1番のみON】 ストリート1【2番のみON】 ストリート2【3番のみON】 レーシングONON353025205003,0005,5008,000T-2T-1T-4T-3(rpm/min)レーシングストリート2ストリート純正10,50013,000点火時期設定スイッチリミッター設定スイッチ該当商品を取り付けるための必須同時交換品を含めたトータル作業時間の目安該当商品単独での取付作業時間の目安BTDC( °)403020【1番、2番ON】リミッター無し●点火パターン・レブリミッターの調整はディップスイッチで調整が可能。点火パターン:レーシング、ストリート2、ストリートの3段階。リミッター:無し、13,000rpm、12,000rpm、11,000rpmの4段階。●本品の装着には、配線加工が必要となります。●樹脂製ケース採用で軽量化に貢献。●取付方法を見直し、ノーマル同様の位置に付属固定用ラバーでの装着が可能。●ラバーマウントにすることで振動対策にも貢献。●タコメーターピックアップ配線はありません。●サイドスタンドの安全装置は作動しません。※調整用ディップスイッチに負荷をかけた場合、スイッチ本体が破損する可能性がありますので、調整時には十分にご注意ください。※純正フライホイール専用です。アウターローター等との同時装着はできません。■ APE50■ APE100■ APE100 Type-D■ XR50 モタード■ XR100 モタード※モンキー('09~)/APE50('07/12~)フューエルインジェクションモデルは装着不可。※作動確認用LEDチェックランプは付いていません。※ビッグボア装着等のハイチューンマシンには「パワーアドバンスフルデジタルCDI(74696)」がおすすめです。※純正フライホイール専用です。アウターローター等との同時装着はできません。※APE50/100、モンキー(ミツバ製ローター&ステータコイル)の場合の点火マップです。法規準に抵触するため公道使用できません。規定の条件を満たせば公道使用できます。●社外製ロングストローククランクとの同時装着ができない場合があります。●81cc以下のエンジンではトルク不足になるため、装着は可能ですがおすすめしません。※FIモンキー不可。※社外製イグニッションコイルとの同時装着不可。純正イグニッションコイル専用。※他社製タコメーターは、動作しない場合があります。※付属のCDI以外は使用できません。■ミドルウエイトアウターローターキット補修パーツ3000700010000【1番、2番OFF】【1番のみON】11,000rpmでリミッター作動12,000rpmでリミッター作動(12V)■ APE50 ■ APE100■ APE100 Type-DXZ100/2/3/4/6/7/8/9XZ100/9■ XR50 モタード■ XR100 モタードXR50M/5/7XR100M/5/7デルは装着不可。熟練したメカニックが作業した場合の標準的な商品取付時間の目安です。※ブレーキエア抜き作業やセッティングなどの所要時間は含まれておりません。994CATALOG・2025T-4T-3T-2T-1【2番のみON】13,000rpmでリミッター作動0.5h2.0h0.5hミドルウエイトアウターローターキットMiddle Weight Outer Rotor Kitミドルアウターローターの点火特性の変更についてタイミング4 黒(メス)⇔緑(オス)を接続するBTDC20° /3000rpm〜BTDC40° /7000rpm最も点火時期が進んだパワー重視のエンジン特性です。レスポンスも良い特性ですが最も進角しているため、若干、エンジンが熱を持って、早期にたれが出ることがあります。※緑は2本ありますが、どちらでも可。パワーアドバンス フルデジタルCDIPOWER ADVANCE Full Digital CDIプログレスレーシングCDIPROGRESS Racing CDI73966¥8,250(¥7,500)73967¥8,800(¥8,000)73968¥14,300(¥13,000)¥220(¥200)62409¥770(¥700)65591ONONフレームNo.Z50J-2000001~AB27-1000001~AC16-1000001~1599999HC07-1000001~HC13-1000001~AD14-1000001~AD13-1000001~補修部品フライホイールCDIユニットステータコイルクッションシートOリング・オイルシールセット点火特性グラフON1131233212121212123121.0h0.5h4STミニ4ST MINI1商品別車種別スクーター&2STミニクルーザーストリートバイク4STミニONON適合車種■ モンキー/ゴリラ型式Z50JN/P/S/T/V/W/XZ50JY/1/2/4/5/6/7XZ50/1/2/3/4/6/773246¥30,800(¥28,000)点火特性の切替方法※エンジンを停止させ、CDI電源をカットします。次に点火特性を変更し、エンジンを始動させると点火特性が変更になります。※点火特性の切り替え時に接続しない配線は絶縁テープ等で絶縁および雨対策をしてください。【点火特性の変更】【リミッターの設定】74696¥14,080(¥12,800)(12V)適合車種■ モンキー/ゴリラ(12V)タイミング3 ハーネス全接続BTDC20° /3000rpm〜BTDC37.5° /6500rpm点火時期が進んだパワー重視のエンジン特性です。レスポンスも良い特性です。※緑は2本ありますが、どちらでも可。タイミング2 赤(メス)⇔緑(オス)を接続するBTDC20° /3000rpm〜BTDC35° /6000rpm早すぎない点火時期で高回転でゆっくりとエンジン回転が上がる伸び感があるエンジン特性になります。※緑は2本ありますが、どちらでも可。タイミング1 どちらとも接続しないBTDC20° /30000rpm〜BTDC30° /7000rpm進角特性が一番緩やかで、パワーは出ませんが穏やかな特性でアクセルを開けやすいマイルドなエンジン特性になります。エンジンとのマッチングによっては谷ができたり、高回転で失速したりする場合があります。デイトナの商品は基本的に公道で使用できます。条件付き、または公道使用不可となる商品につきましては、右マークを表示してあります。型式Z50JN/P/S/T/V/W/XZ50JY/1/2/4/5/6/7XZ50/1/2/3/4/6/7XZ100/2/3/4/6/7/8/9XZ100/9XR50M/5/7XR100M/5/7型式Z50JN/P/S/T/V/W/XZ50JY/1/2/4/5/6/7フレームNo.Z50J-2000001AB27-1000001~ON【点火マップ】ON専用回路内蔵により、ノーマルエンジン特性にベストマッチの点火タイミングが中速域での鋭い加速感と伸びのある最高速を両立。点火系電装からのノイズによる点火不良対策の回路を内蔵し、安定した点火を実現。アルミ製ブルーアルマイトの軽量コンパクトボディ採用。取付方法を見直し、ノーマル同様の位置に付属固定用ラバーでの装着が可能。ラバーマウントにすることで振動対策にも貢献。CDI交換時は、高回転域使用に耐えうる熱価のプラグ(#8~#9)への交換が必要となります。サイドスタンドの安全装置は作動しません。表示作業時間について74684¥5,940(¥5,400)※モンキー('09~)/APE50('07/12~)フューエルインジェクションモノーマルとレーシングアウターローターの中間サイズのフライホイールを採用し、扱いやすいトルク特性と低回転からの鋭いレスポンスを両立。ローター重量約680g、純正比35%軽量。専用設計のフルデジタルCDIは、点火特性を4種類から選択可能。ヘッドライト等、灯火類への発電量はもちろん、バッテリーへの発電量も純正同等なのでバッテリーあがりの心配が少なく安心。装着も純正ハーネスにカプラーオンで簡単です。チャージコイル出力130W/5000rpm(灯火)140W/5000rpm(充電)。適合車種■ モンキー/ゴリラ ノーマルからボアアップエンジンまでのポテンシャルをフルに引き出すため、全回転域で最適な点火タイミングをフルデジタル化しプログラミング。更に様々なエンジン仕様が存在するモンキー・APEに対応し、3段階の点火プログラムと4段階のリミッタープログラムを選択できるセレクタブルタイプを採用。セレクタブル スイッチフレームNo.Z50J-2000001~AB27-1000001~AC16-1000001~1599999HC07-1000001~HC13-1000001~AD14-1000001~AD13-1000001~

元のページ  ../index.html#1030

このブックを見る