2025Daytona
1033/1224

△オールウェザーは不可△オールウェザーは不可△オールウェザーは不可△オールウェザーは不可▶P.974-987▶P.988-992▶P.993-994※1:JMCA認定は50ccのみです。ボアアップ車両に装着した場合、性能は向上しますが音量規制値をオーバーするため保安基準に適合しません。■キャブレター■キャブレター■パワーフィルター■パワーフィルター■スポーツUPマフラー■スポーツUPマフラー▶P.995-997フレームNo:AC13-1000010~フレームNo:C50-8000026~9501323フレームNo:C50-9600001~0095210フレームNo:C50-0200001~フレームNo:AA01-1000001~フレームNo:C50-4300001~フレームNo:AA01-3000001~▶P.998-1002※ 1: PC20/PC18は取付口径φ32ですが、バンドを締め込むことで装着可能です。:φ28/ストレートタイプ:φ35/ストレートタイプ騒音規制近接84dB(A)平成18、19年排出ガス規制クリア▶P.1002-1005:φ35/アークタイプ■ ボアアップキット■カムチェーン■リミッターカットカム■メガオイルポンプ型式:C50N/P/S/V/X型式:C50Y■リトルカブ ※注意事項型式:C50LV/W/X/MX型式:C50LY/MY/2/M2フレームNo:AB27-1000001~フレームNo:Z50J-1600008~1805927フレームNo:Z50J-1300017~1510400フレームNo:Z50J-1700001~●モンキー/ゴリラは年式によりノーマルキャブのフィルター取付部口径が異なります。~'99/8まで=φ28、'99/9以降の排ガス対応モデル〈AB27〉=φ35●モンキー/ゴリラ('99/9~)〈AB27〉は車体と接触するため、オールウェザーφ35ストレートタイプは装着不可。●リトルカブ('98~)、スーパーカブは、ノーマルのエンジン/キャブレターでは回転が上まで回らなくなりますので、エンジン&吸気系チューニングが前提。フロントフェンダーに接触するため、オールウェザータイプは不可。●APEに取り付ける場合、純正サイドカバーは装着できません。997CATALOG・2025注意:商品番号(品番)末尾の*印は、在庫切れ次第生産中止となる商品です。在庫をご確認のうえ、ご注文ください。掲載の商品は、予告なく品番・価格・仕様が変更になる場合があります。■パワーアドバンスパワーフィルター適合表■ノーマルキャブ用パワーフィルター車種別適合表1.0hABCA×BC○○××ABC×○×○×××○○○××I■ 1次側強化クラッチキット■ケースカバースクリューキット■2次側クラッチキット■ハイドロリッククラッチキット■アウターローターキット■CDI■インナーフォークキット■サイドスタンド■リアショック■ハンドルバー■スーパーハイスロキット■外装系パーツMONKEY2341商品別車種別スクーター&2STミニクルーザーストリートバイク4STミニフィルター適合一覧スポーツUP マフラーSports Up Exhaust72017¥28,600(¥26,000)φ49φ45KEIHIN PE24KEIHIN PE22KEIHIN PE20φ42KEIHIN TV26KEIHIN PD22KEIHIN PB18MIKUNI VM26MIKUNI VM24MIKUNI VM22■APE50('01〜'07) ※注意事項型式:AC16■XR50モタード('05〜'07) 型式:AD14■JAZZ型式:CA50G/J/N/P/S/H2/J2/LGフレームNo:AC09-1000030~■マグナ50型式:MG50S/X/1/2/3/4■スーパーカブ ※注意事項型式:C50B/C/D/E/G型式:C50H/J5L純正ヒートガード装着例8インチノーマルルックカスタムに最適なアップタイプマフラー。音量規制の厳しいAB27に対応するためサイレンサー内部構造に工夫を加え、音量を近接騒音測定で81dB(3,500rpm)まで抑えつつ高性能を発揮(※1)、ノーマル排気量はもちろん、ボアアップ車両に装着してもパワーの谷が出にくい仕様へ煮詰めました。エキゾーストサイレンサーはステンレス製。性能ばかりではなく外観にもこだわりました。また、5Lモンキー、4Lモンキー、ゴリラいずれの純正ヒートガード装着可能なので、さりげなく高性能を楽しむことも可能です。適合車種■ モンキー/ゴリラ(12V)■ モンキー/ゴリラ(12V)■ モンキー/ゴリラ3.1PS(6V)■ モンキー/ゴリラ2.6PS(6V)価格は「税込金額(税抜金額)」で表示しています。φ3550cc 2ストロークスクーター系純正キャブレター等(KEIHIN PC20※1)(KEIHIN PC18※1)参考適合車種マフラー法規(騒音規制、排出ガス規制)についてはP.346〜347をご参照ください。型式Z50JY/1/2/3/4/5/6/7Z50JN/P/S/T/V/W/XZ50JF/J/LZ50JZ/B/C/Eφ28モンキー(〜'99/8モデル)純正キャブレターフレームNo.AB27-1000001~Z50J-2000001~Z50J-1600008~1805927Z50J-1300017~1510400取付口径適 合キャブレターKEIHIN PWK28KEIHIN PE28参考適合車種■モンキー/ゴリラ(12V) ※注意事項 型式:Z50J1/2/4/5■モンキー/ゴリラ(12V) ※注意事項型式:Z50JN/P/S/T/V/W/X/YフレームNo:Z50J-2000001~■モンキー/ゴリラ3.1PS(6V) ※注意事項型式:Z50JF/J/L■モンキー/ゴリラ2.6PS(6V) ※注意事項型式:Z50JZ/B/C/E■モンキーバハ ※注意事項型式:Z50JM/N/P■APE100('02〜'08/8) ※注意事項型式:HC07■XR100モタード('05〜'07) 型式:HD13〈共通注意事項〉※同形状のタイプでも商品により取付寸法が異なります。車体側に十分なスペースが取れない場合は接触するため装着できません。※φ5ニップル付きの商品は全年式に対応。~'99モデルに取り付ける場合は付属のキャップでニップルにフタをして装着してください。※'00以降の排ガス対策モデルにはφ6ニップル付きの商品がオススメ。ニップル無しの商品では車体側エアブリードホースの加工が必要です。※ニップルなしの商品は~'99モデル用。'00以降の排ガス対策モデルには使用不可。※ノーマル50ccエンジンを前提。装着する車両の状態により、メインジェット交換(#3~#20番数アップ)などによるキャブセッティングが必要。点火プラグの熱価は#8または#9を推奨。〈車種別注意事項=4st MINI〉4L純正ヒートガード装着例メーカー:■=ホンダ ■=ヤマハ ■=スズキ ■=カワサキ ■=ハーレーダビッドソン ■=その他外車ステンレスサイレンサー※表記以外のモデルはJMCA認定外となります。※JMCA認定番号〈00210421〉※FIモデルには取り付けできません。

元のページ  ../index.html#1033

このブックを見る