ハロゲンバルブの交換感覚光量アップと歴代最少サイズ※1.0h0.5h商品別車種別ドラレコ、レーダー、インカムキャンプマスター、ディスクローターハンドル、グリップ、ミラーヘッドライト、ウインカー、テールライトメーター類スクリーン、フェンダーレス、外装パーツエンジンガードシート、ローダウンリンク、ステップエアフィルター、キャブレター、マフラー関連スマホホルダー、USB電源、マルチバーホルダーバッグ、GIVIソフトバッグキャリア、ネット、フックGIVIハードケースヘルメット、ゴーグルライディングギア バッテリー、タイヤ、オイル関連洗車用品、ケミカル、ペイント工具、発電機、充電器、配線、メンテ小物バイクカバー、ロックガレージブレーキパッド、ブレーキシューヘッドライト、ウインカー、テールライトLED Head Lamp Bulb, Head Light, Turn Signal & Tail Light4CATALOG・2025※当社比デイトナの商品は基本的に公道で使用できます。条件付き、または公道使用不可となる商品につきましては、右マークを表示してあります。法規準に抵触するため公道使用できません。規定の条件を満たせば公道使用できます。該当商品を取り付けるための必須同時交換品を含めたトータル作業時間の目安該当商品単独での取付作業時間の目安HI点灯時HI点灯時LO点灯時LO点灯時HI点灯時HI点灯時LO点灯時LO点灯時HI点灯時HI点灯時LO点灯時LO点灯時HI点灯時HI点灯時LO点灯時LO点灯時[ プレシャスレイ Z ][ プレシャスレイ Z ][ プレシャスレイ Z ][ プレシャスレイ Z ]熟練したメカニックが作業した場合の標準的な商品取付時間の目安です。※ブレーキエア抜き作業やセッティングなどの所要時間は含まれておりません。[ プレシャスレイ ZⅡ ]LED HEAD LAMP BULBZOKNGOKNGLEDバルブ装着の条件186表示作業時間について※ヘッドライトの点灯状況のチェック保安基準上、2006年以降の生産車両で2灯以上有する車両にLEDバルブを装着する場合、HIに切り替えた状態でもLOが点灯し続けなければなりません。※ヘッドライト後方スペースのチェック・LEDバルブのフランジ部より後方の寸法を各寸法図でご確認ください。・装着車両のヘッドライトケース内に取付スペースが確保されていることをご確認ください。●適合確認は、車検検査の際に使用されているヘッドライトテスターと同等品を社内設備として導入し、標準状態との光量比較や配光状態の確認を行なっています。●本テスターにて光軸調整を行ない運輸支局へ車両を持ち込み検査登録を行なう確認をする車両もあります。●ヘッドライトテスターの配光状態(明るさの数字等)と実際に地面を照らす光は必ず一致するものではありません。デイトナでは、ヘッドライトテスター検査(調整)の後、社内コースや裏路地等を夜間走行し、照射範囲の確認も行なっています。[H4 ハロゲンバルブ Hi][H4 ハロゲンバルブ Low][H4 ハロゲンバルブ][Precious Ray ZⅡ 6500K Hi][Precious Ray ZⅡ 6500K Low]自分のオートバイのヘッドライト点灯状況を確認してください。・灯具が2灯以上ある車両は、左右同軸上のバルブ色温度を合わせてください。・HIビームまたはLOビーム使用時に左右の色温度が違った場合、保安基準に適合しません。[Precious Ray ZⅡ][Precious Ray ZⅡ 4500K Hi][Precious Ray ZⅡ 4500K Low]安心の[車検対応]安心の配光Precious RayZPrecious RayZ
元のページ ../index.html#222