2025Daytona
26/1224

曲がる、止まる、考える。二輪事業部 二輪事業部 カスタムグループ 田村典一カスタムグループ 巻頭 P.11純正のデザイン性を崩さずに、ドレスアップ効果も狙い、細部までブラッシュアップを重ねている。操安性をさまたげず、対向車からの視認性を向上させることで、バイクを安全に楽しむことができる。エンジンガードとしての基本性能に加え、オプションパーツの取付けにより機能性も向上する。レーサーとして全日本GP250クラスを走行した経歴を持レーサーとして全日本GP250クラスを走行した経歴を持ち、デイトナではカスタムパーツの開発にあたる。商品改良ち、デイトナではカスタムパーツの開発にあたる。商品改良の余地がないかと日々思案を重ねている。の余地がないかと日々思案を重ねている。パイプエンジンガードは、もしもの時にバイクとライダーを守る堅牢性に加え、それぞれのバイクに合ったスタイリングまで考えて開発しています。私は全日本のレースを走った経験もあり、バイクという乗り物を理解しているつもりです。操縦性を妨げないように、乗車時の足付き性を考慮して部分的にスリム化したりと、細かい部分まで妥協せず全方位から検討を重ねて、バイクの基本性能を向上させるパーツとして送り出しています。またエンジンガードは、フォグランプなどを取り付けるベースとしても活用できます。LEDの配光を検討し、夜間の視界を確保するだけでなく、光を検討し、夜間の視界を確保するだけでなく、日中の対向車からの視認性を高め日中の対向車からの視認性を高めることで、アクティブな安全性能ることで、アクティブな安全性能も向上させる商品です。も向上させる商品です。それぞれのバイクの個性を活かしたパーツを。デイトナの商品開発

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る