□■ テキスタイル ライディングウエア▶P.666-677■ コロコロはっ水 レザークリーム■ つかまりベルト▶P.732■ グローブ▶P.699-719■ インナープロテクター■ ハニカムゲルパンツ▶P.684-689■ ハイパフォーマンス レインウエア▶P.682-683■ レザーライディング ウエア▶P.678-681■ ワンタッチフリーサポーター■ ソックス■ 防風防寒インナーウエア■ SAS-TEC□プロテクター▶P.690-698■ TCX□ブーツ▶P.726-731■ ブーツ、シューズ■ 外れにくいシフトパッド▶P.720-72523456789101112131415161718192122201商品別車種別ドラレコ、レーダー、インカムキャンプマスター、ディスクローターハンドル、グリップ、ミラーヘッドライト、ウインカー、テールライトメーター類スクリーン、フェンダーレス、外装パーツエンジンガードシート、ローダウンリンク、ステップエアフィルター、キャブレター、マフラー関連スマホホルダー、USB電源、マルチバーホルダーバッグ、GIVIソフトバッグキャリア、ネット、フックGIVIハードケースヘルメット、ゴーグルライディングギア バッテリー、タイヤ、オイル関連洗車用品、ケミカル、ペイント工具、発電機、充電器、配線、メンテ小物バイクカバー、ロックガレージブレーキパッド、ブレーキシューCATALOG・2025TRIPLEFLEX■ ワンタッチ フリーサポーター■ ソックス■ 防風防寒インナーウエア■SAS-TEC®プロテクターSAS−TECプロテクター●普段やわらかく衝撃に応じて硬度変化●優れた特性はCE規格を大幅に上回る安全性●軽量でライダーへの負担が少ない●水洗いで清潔に使用できます●TRIPLEFLEX(トリプルフレックス)デザインプロテクタートリプルフレックスは三角形状ポリウレタンフォームのプロテクターです。特殊な形状は、体の曲面に合ったプロテクションを可能にします。トリプルフレックスが密になると、よりプロテクト機能を発揮。曲面に馴染むため装着時は体にフィットし、違和感がありません。また、通気口も施されているため通気性も良く、蒸れにくいのも特徴です。※32506/32507/32508/32509/32504/32505/32502のみ●目立たず、快適で安全背中ひじ、ひざ胸部※この商品はライディング時における安全性を重視して開発されておりますが、全ての衝撃に対し完全に身体を保護できるものではございません。常に安全運転を心掛けてください。注意:商品番号(品番)末尾の*印は、在庫切れ次第生産中止となる商品です。在庫をご確認のうえ、ご注文ください。掲載の商品は、予告なく品番・価格・仕様が変更になる場合があります。バイクの死亡事故時の損傷個所の二番目が胸部(一番目は頭部)で、昨今、胸部プロテクターの重要性が高まっています。しかし、胸部プロテクターの保護性能についての基準が明確にされておらず、どの商品の効果が高いのか非常にわかりにくい状況です。JMCAは2016年8月より基準を満たした商品に貼る『推奨ステッカー』制度を開始。デイトナが取り扱う『SAS-TEC胸部プロテクター』は、JMCA推奨品です。ライディングの際は、是非胸部プロテクターを装着ください。衝撃のピークインパクターが落ちた瞬間5kgのインパクター(ウエイト)を1mの高さから落として、プロテクターの下側が受ける衝撃をグラフで表したものです。衝撃のピークがSAS-TECは一般のプロテクターと比べ約半分程度となります。山がなだらかなのは、衝撃全体を包み込むように、ゆっくり吸収しているためです。サステックは普段はソフトな装着感ながら、いざという時には、弱い衝撃はソフトに吸収。強い衝撃は硬く吸収する特性を持つ粘弾性ビスコエラスティック素材を採用しています。EPS素材、シリコン、ウレタン素材をはるかに上回る抗衝撃性により、衝撃を受けることでの性能劣化が無く、通常使用で10年といった長寿命。また、プロテクターのCE規格EN1621の基準を50%以上も上回る保護性能を発揮します。SAS-TECは素材そのものが軽量。また植物性ウレタンベースのため自然にもライダーにも優しいプロテクターです。また耐熱温度も100℃と優れています。素材の水分吸収率が1%以下と低く、手洗いが可能です。(洗濯機では洗わないでください)SAS-TEC独自のTRIPLEFLEX設計のプロテクター。3つ角の衝撃吸収素材がフレキシブルに稼働し、あらゆる体のラインにもフィットします。装着していることを忘れるほどの快適性がありながら、全てCE規格を取得。ウエアの上からも目立たず、プロテクターの存在感を消しつつ、しっかりと保護。本体の素材は衝撃が加わったときに瞬間硬化する特殊な発泡ウレタンを使用。繰り返しの衝撃にも強く、衝撃吸収性を失わず、ライダーの体を守ります。695※1 瞬間的にハードプロテクターのような硬い感触になり、高い衝撃吸収性能がありますが、物質的に硬化するわけではありません。衝撃のピーク衝撃のピークインパクターが落ちた瞬間インパクターが落ちた瞬間一般的ハードプロテクター一般的ソフトウレタンプロテクタートリプルフレックスSAS-TEC独自のTRIPLEFLEX設計。一つ一つの粒が集まることで高い衝撃吸収力を発揮。柔軟性が高く違和感なくカラダにフィット。価格は「税込金額(税抜金額)」で表示しています。 衝撃時にはカチン!と瞬間硬化※1ソフトな装着感で体にフィット!プロテクター
元のページ ../index.html#731